作業日記
箕面 より iPhone7 画面割れ
’19.08.09
大阪
吹田 南茨木 正雀 の
アイフォン修理店
iPhone修理Factory+千里丘駅前店より修理速報です📱
箕面より
iPhone7
画面割れ のご依頼
I.K様
修理内容:液晶割れ修理 , 強化ガラス貼り付け
修理時間:約30分
またのご利用お待ちしております😀📱
江坂 より
iPhone7
水没復旧 のご依頼
N.S様
水槽の中に落として水没させてしまったそうです🐟⚡
修理内容:水没復旧 , バッテリー交換 , 強化ガラス貼り付け
修理時間:約120分
誤って水に濡らしてしまった場合は、電源ボタンなどは押さずにそのままの状態で修理店へお持ち頂くことをオススメします。
またのご依頼をお待ちしております📱😀
茨木 より
アイフォン6S
画面修理 のご依頼 Y.I様
修理内容:液晶交換修理 , バッテリー交換 , 強化ガラス貼り付け
修理時間:約40分
画面修理とバッテリー交換の同時修理で割引サービスがありますのでオススメです。
またのご利用お待ちしております📱😀
正雀 より
iPhone8
ガラス割れ修理 のご依頼 S.U様
修理内容:ガラス割れ修理 , 強化ガラス貼り付け
修理時間:約30分
またのご利用お待ちしております😀📱
大阪
北摂エリアの
最安修理店
iPhone修理Factory+千里丘駅前店では 水没修理 を承っております。海やプールで水没させてしまった際は電源ボタンなどは押さずにそのままの状態でなるべく早く修理店へお持ち頂くことをオススメいたします。
🔶8月9日🔶
🔷今日は何の日🔷
【野球の日】
8と9の語呂合わせで野球。また、全国高校野球選手権大会の期間中でもあり、野球に対する関心が高まる季節であることから。スポーツ用品店のミズノの直営店・エスポートミズノが制定。
【かばんの日】
かばんの材料・製造・卸売り・小売りなど、かばん産業の事業者で組織される一般社団法人日本かばん協会が制定。日本製のかばんの優れた品質、かばん作りの高い技術力、素材の良さ、安心感などを広く知ってもらうとともに、かばん産業の振興、発展が目的。同会では、会社企業が日本で生産したかばんに「信頼のマーク」を付けている。日付は8と9で、英語で「かばん」を意味する「バック」の語呂合わせから。
【ハンバーグの日】
各種冷凍食品の製造販売を手掛け、全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させている株式会社ちぬや(香川県三豊市)が制定した日。子供から大人まであ幅広く好まれているハンバーグを、夏休み期間中でもあるこの日に、多く食べてもらういたいとの願いが込められている。ハ(8)ンバーグ(9)と読む語呂合わせから。
大阪市
茨木
吹田
摂津 エリアの
最安修理店
iPhone修理Factory+千里丘駅前店へはJR千里丘駅直結でアクセスが非常に便利です。
JR千里丘駅下車後、改札を出て左(東口方面)へ曲がり、直結のショッピングセンター「フォルテ摂津」地下一階に当店はあります。
また地下駐車場も完備してますので、お車でのご来店にも便利です。(当店ご利用のお客様に1時間無料チケット進呈)
【修理対応内容】
画面修理(ガラス割れ 液晶割れ)
バッテリー交換
カメラ交換(インカメラ バックカメラ)
ドックコネクター交換
スピーカー交換
ホームボタン交換修理
スリープボタン交換
水没修理
基板修理
システム復旧
その他のご相談もお気軽にお問い合わせ下さい📲072-697-8552