作業日記
茨木 より iPhoneXS 液晶漏れ
’19.10.31
北摂エリア
南茨木 吹田 高槻
アイフォン修理店
iPhone修理Factory+千里丘駅前店より修理速報です📱
茨木 より
iPhoneXS 液晶漏れ R.H様
修理内容:液晶交換修理 , 全面強化ガラス貼付け
修理時間:約40分
iPhoneXS X 純正と同じ有機ELパネルを使用しています。
またのご利用をお待ちしております😀📱
吹田 より
iPhone8
画面修理 H.H様
修理内容:ガラス割れ修理 , バッテリー交換 , バックカメラレンズ交換
修理時間:約40分
またのご来店をお待ちしております📱😀
総持寺 より
iPhone7
バッテリー交換 S.H様
修理内容:バッテリー交換 , ドックコネクター交換
修理時間:約60分
充電の接触が悪いなどの症状はドックコネクターの交換で改善できますので、お気軽にご相談下さい。
高槻 より
iPhone7
液晶割れ F.H様
修理内容:ガラス割れ修理 , バックカメラ交換 , 全面強化ガラス貼付け
修理時間:約40分
またのご来店をお待ちしております📱😀
岸辺 より
iPhone8
ガラス割れ修理 S.H様
修理内容:ガラス割れ 修理 , バッテリー交換 , 全面強化ガラス貼付け
修理時間:約40分
またのご来店をお待ちしております😀📱
大阪
吹田市
茨木市
摂津市 周辺エリアの
最安アイフォン修理店
iPhone修理Factory+千里丘駅前店では 遠方からの郵送修理に対応しております。ご自宅から発送するだけの簡単修理ですので多くご利用を頂いております。郵送修理
🔷10月31日🔷
🔶今日は何の日🔶
【出雲ぜんざいの日】
出雲地方では旧暦の10月を神在月と呼び、その神在月に振る舞われたのが「神在もち」これが「ぜんざい」の語源となったと言われていることから、出雲観光協会が制定。日付は神在月(出雲以外の地では神無月)の10月のなかでも、語呂合わせで読める10月31日を選んだもの。
【陶彩の日】
色鮮やかな日本の自然の中、豊かな食卓を「器」で彩りよく演出し、より美味しく食べて欲しいとの願いを込めて、日本陶彩株式会社(岐阜県)が制定。同社は和陶器を百貨店に納入している商社が共同出資して運営している会社。日付は10と31で「陶(10)彩(31)」と読む語呂合わせから。
【天才の日】
「誰もが一冊の本を書くことができる」との思いから1999年に吉田浩氏により設立され、数多くのベストセラーや作品を手掛けてきたSOHO型の編集プロダクションの株式会社天才工場が制定。天才工場の天才という名前には、誰もが天才であるとのメッセージが込められており、自分の才能に気づき、天才のひとりであることを再認識する日。日付は10と31で「天才」と読む語呂合わせから。
【ハロウィン】
ヨーロッパを起源とする行事で、後にキリスト教の万聖節の前夜祭にあたることから、アメリカではこどもの祭りとして定着している。幽霊や魔女などに仮装して歩いたり、カボチャのランタンを飾ったり子供がお菓子をもらうなどのイベントが行われる。
iPhone修理Factory+千里丘駅前店では基盤修理を承っております。諦めていたiPhoneや他店で修理不可の端末も対応が可能ですのでお気軽にご相談下さい📲072-697-8552