作業日記
吹田市 より【 iPhone8 】画面割れのご依頼
’19.02.18
吹田 茨木 豊中 など 北摂 エリアのアイフォン修理店 iPhone修理Factory+ 千里丘駅前店 より修理速報です📱
🔶2月18日🔶
吹田市 より
iPhone8
画面割れのご依頼 Y.I様
落下してから数日後にリンゴマークから動かなくなってしまったそうです。
システムの復旧作業と画面交換修理で無事に復旧しました📱✨
修理内容:システム復旧 , 画面割れ交換 , バッテリー交換
修理時間:約90分
同様の症状がある方も即時復旧が可能ですので、お気軽にお問い合わせください📲
またのご利用をお待ちしております😀
茨木 より
iPhone7
画面割れのご依頼 U.I様
自転車から落として画面が割れてしまったそうです⚡
割れは画面全体に広がっていますが、液晶のタッチ操作は問題がなく損傷もないため、ガラス割れ修理で対応させて頂きました。
修理内容:ガラス割れ修理 , バッテリー交換 , 強化ガラス貼付け
修理時間:約40分
またのご利用をお待ちしております😀
江坂 より
iPhone7
バッテリー交換のご依頼
E.S様
購入から約2年の仕様で、バッテリー減りの早さが気になってご来店くださいました🔋⚡
修理内容:バッテリー交換 , 強化ガラス貼付け
修理時間:約10分
またのご利用をお待ちしております😀
大阪市 より
iPhone6S
バッテリー交換 のご依頼
R.S様
修理内容:バッテリー交換 , ドックコネクター交換修理
修理時間:約10分
またのご利用をお待ちしております😀
【当店の対応機種】
・iPhone5
・iPhone5C
・iPhone5S
・iPhoneSE
・iPhone6
・iPhone6S
・iPhone6+
・iPhone6S+
・iPhone7
・iPhone7+
・iPhone8
・iPhone8+
・iPhoneX
・iPhoneXS
・iPad各種
他、対応機種以外のお問い合わせもお待ちしております📲
🔶今日は何の日🔶
【速度を表すマッハ数を生んだマッハ誕生】
音速を基準にした速度を表す「マッハ数」にその名を伝えるオーストラリアの物理学者マッハが、1838年のこの日に誕生。超音速とジェットの研究に大きな業績を残した他、当時万能であったニュートン力学に激しい批判を浴びせたこともあったそうです。マッハの死後、1928年にマッハ協会が結成されました。
【第一回東京マラソンに3万870人】
2007年(平成19)2月18日、第一回東京マラソンが開催されました。国内のマラソン競技会としては最高の3万870人が出走し、うち2万9822人が完走。男子はケニア出身のおダニエル・ジェンガ(ヤクル)、女子は18歳の新谷仁美(豊田自動織機)が初マラソンで優勝🏆🏃
【スペースシャトル初飛行:1977】🚀
【嫌煙運動の日】
1978年(昭和53)の今日、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人びとの会」が設立され、日本でも本格的な嫌煙運動がスタートしたことに由来。当時は嫌煙権という言葉も耳新しく、多くのマスコミがこの集会を報道し、一気に嫌煙運動が盛り上がったそうです🚫🚬
【今日の誕生日】🎂
・オノ・ヨーコ(芸術家:1933)
・高島彩(アナウンサー:1979)
・安藤サクラ(女優:1986)
吹田市 江坂 エリアのiPhone修理専門店 iPhone修理Factory+千里丘駅前店