作業日記
吹田 より【iPhone8】画面割れ修理のご依頼
’19.03.12
吹田 茨木 摂津 エリアのiPhone修理 店
iPhone修理Factry+千里丘駅前店より修理速報です📱
吹田 より
iPhone8
画面割れ修理のご依頼 Y.I様
自宅の階段から落として画面が割れてしまったそうです⚡
ガラス部分が割れていますが 液晶パネル には損傷がなかった為ガラス割れ修理で対応させて頂きました。
修理内容:ガラス割れ修理 , バッテリー交換 , ガラスコーティング
修理時間:約40分
複数箇所の同時交換修理で割引サービスがありますので、オススメです。
またのご利用をお待ちしております😀
江坂より
iPhone6
バッテリー交換のご依頼 K.Y様
約3年程の使用でバッテリーの減りの早さが気になってご来店くださいました。
修理内容:バッテリー交換
修理時間:約10分
バッテリーの交換時間はおおよそ10分程度ですので、合間にお気軽にご来店ください🔋📲
またのご利用をお待ちしております😀
茨木 より
iPhone6S
バッテリーの交換のご依頼
Y.I 様
ガラス液晶割れとインカメラ、近接センサーの故障でご来店くださいました。
修理内容:液晶パネル交換修理 , インカメラ交換修理 , バッテリーの交換
修理時間:約40分
カメラの故障も短時間で可能ですので、お気軽に問い合わせください📲072-697-8552
またのご利用をお待ちしております😀
高槻 より
iPhone7
バッテリーの交換のご依頼
修理内容:バッテリー交換 , 強化ガラス貼付け
修理時間:10分
またのご利用をお待ちしております😀
北摂
吹田 茨木 摂津 エリアのiPhone修理店
iPhone修理Factory+千里丘駅前店では
部品交換では復旧しない基板修理を承っております。
他店では復旧しなかった水没端末や自然故障も多数実績がありますので、お気軽に問い合わせください📲072-697-8552
🔷3月12日🔷
🔶今日は何の日🔶
【駄菓子の日】
全国の駄菓子メーカーなどで結成された、DAGASHIを世界用語にする会(岡山県瀬戸内市)が制定。日本の精神・文化が凝縮された駄菓子業界の活性化と、DAGASHIを世界平和のキーワードとして世界中の人々に知ってもらうことが目的。日付はお菓子の神様、菓祖として知られる田道間守公を祀る橋本神社(和歌山県海南市)の前山和載宮司の提唱により、田道間守公の命日とされる3月12日に。
【サイフの日】
レディースやメンズのバッグ、サイフなどのライセンスブランド商品の企画・販売を手掛け「Good Style,Good Life 」を企業理念に掲げるスタイル株式会社が制定。買い替え需要の多い時期である3月にサイフ売り場の活性化を図るのが目的。日付は3と12で「サイフ」と読む語呂合わせから。
【咲顔の日】
咲顔と書いて「えがお」。これは民俗学者の柳田國男が「笑む」を「咲む」と書いたことにはじまる。誰もが心からほころぶような咲顔の人になることを願い、喜田寛氏(株式会社喜田寬総合研究所代表)が制定。日付は喜田寬氏の誕生日(1945年3月12日)から。
吹田
茨木
摂津
エリアのアイフォン修理店
iPhone修理Factory+千里丘駅前店の
【修理可能機種】
・アイフォンXS
・アイフォンX
・アイフォン8プラス
・アイフォン8
・アイフォン7プラス
・アイフォン7
・アイフォン6Sプラス
・アイフォン6S
・アイフォン6プラス
・アイフォン6
・アイフォンSE
・アイフォン5S
・アイフォン5C
・アイフォン5
・iPad各種