お役立ち情報
インターネット共有でiPadやパソコンをネット接続
’18.12.07
?iPhoneを使ってほかの外部端末をネット接続できます?
iphoneのモバイルデータ通信を使って、外部機器を
インターネット接続することができる「デザリング」機能です。
ゲーム機やパソコン、タブレットなど、Wi-Fi以外の通信手段を
持たないデバイスでも、手軽にネット接続できるようになります。
iPhoneの「設定」から「インターネット共有」をオンにし、
パソコンやタブレットなどの外部機器をWi-Fi接続するだけです。
Bluetooth,USB,ケーブル経由での接続も可能です。
※デザリングは通信キャリアが提供するサービスなので、事前に契約していないと利用できません。
①インターネット共有をオンにする?
iPhoneでデザリングを有効にする場合は「設定」⇒
「インターネット共有」をタップし、さらに「インターネット共有」をオンにします。
②外部機器とデザリング接続する?
パソコンやゲーム機などの外部機器とはWi-FiやBluetooth,
USBケーブル経由でデザリング接続できます。
【iOS端末同士なら簡単に接続が可能】
iOS端末同士でデザリング接続する場合は、より簡単に接続が可能です。
ほかのiOS端末側で「設定」⇒「Wi-Fi」を開いたら「インターネット共有」
項目からデザリング接続する端末名を選ぶだけです。
接続パスワードなども不要で、両端末とも同じApple IDでiCloudにサインインし、
Bluetoothがオンになっていることが条件となります。